HOME > 活動内容>社会科研修
|
|
|
社会科研修 |
|
|
千葉県獣医師会所属の会員動物病院では、
県内の小中学校を対象に、社会科研修を受け入れています。
それぞれの病院によって受入条件等が異なりますので、
詳細については各病院へお問い合わせください。
社会科研修実施受け入れ病院一覧
病院名 |
〒 |
住所 |
TEL |
千葉市 |
清水谷動物病院 |
262-0018 |
千葉市花見川区畑町600-7 |
043-273-5525 |
ハリーペットクリニック |
263-0044 |
千葉市稲毛区小仲台533-1 |
043-290-6801 |
エイ・ランドおゆみ野動物病院 |
266-0031 |
千葉市緑区おゆみ野3-31-3 |
043-291-8622 |
ロマノフ動物病院 |
263-0005 |
千葉市稲毛区長沼町312-6 |
043-207-7220 |
カズ動物病院 |
260-0854 |
千葉市中央区長洲2-28-24 |
043-227-3041 |
京葉地域 |
かつまペットクリニック |
274-0065 |
船橋市高根台7-26-24 |
047-469-1877 |
さきがおか動物病院 |
273-0003 |
船橋市咲が丘1-3-6 |
047-449-9912 |
くわじま動物病院 |
273-0003 |
船橋市宮本6-26-18 |
047-422-2045 |
イトウペットクリニック |
273-0128 |
鎌ヶ谷市くぬぎ山2-3-1 |
047-387-8366 |
はせ動物病院 |
276-0020 |
八千代市勝田台2-1-1 |
047-486-7376 |
市原市 |
市原山口動物病院 |
299-0111 |
市原市姉崎2067 |
0436-61-3230 |
ちはら台動物病院 |
290-0141 |
市原市ちはら台東9-7-6 |
0436-52-8882 |
タカザワ動物病院 |
290-0142 |
市原市ちはら台南3-8-8 |
0436-52-4500 |
辰巳台どうぶつ病院 |
290-0003 |
市原市辰巳台東2-11-7 |
0436-74-3911 |
東葛地域 |
京葉動物保護協会 |
277-0941 |
柏市高柳940-9 |
04-7192-0106
|
あらきmam動物病院 |
270-1119 |
我孫子市南新木3-14-12 |
04-7187-5775 |
緑ヶ丘動物病院 |
277-0082 |
柏市緑ヶ丘19-1 |
04-7166-7890 |
宮動物病院 |
277-0071 |
柏市豊住1-3-5 |
04-7174-5634 |
岡部獣医科病院 |
277-0013 |
柏市東台本町8-18 |
04-7167-5257 |
ナガイ動物病院 |
270-1151 |
我孫子市本町1-4-4-1F |
04-7100-8012 |
あゆくペットクリニック |
270-1119 |
我孫子市南新木1-9-1 |
04-7137-9222 |
いちかわ動物病院 |
270-0011 |
松戸市根木内168-1 |
047-344-1241 |
ライズ動物病院 |
271-0048 |
松戸市西馬橋広手町34 |
047-330-4970 |
八柱動物病院 |
270-2253 |
松戸市日暮2-3-2 |
047-384-1512 |
かわはら動物病院 |
278-0035 |
野田市中野台455-34 |
04-7123-7307 |
みずき動物病院 |
278-0027 |
野田市みずき2-9-1 |
04-7121-5512 |
山武地域 |
とりはみ動物病院 |
289-1738 |
山武郡横芝光町鳥喰上2221-3 |
0479-82-4663 |
|
|
活動内容 |
動物病院を探す |
ペット関連情報 |
会の活動を支える |
各種お知らせ |
獣医師会について |
負傷動物救護
傷病野生鳥獣救護
マイクロチップ
普及促進
わんわんパトロール
運動
福祉介護犬支援活動
動物愛護活動
学校飼育動物
社会科研修
実習生受入 |
会員動物病院一覧
傷ついた動物を
保護したら
傷ついた野生の
鳥獣を保護したら
|
狂犬病予防接種
ペットの病気
ペットのしつけ
災害時のペットの対応
|
賛助会員紹介
賛助会員入会案内
募金ご協力の
お願い |
学会・セミナー情報
人と動物の絆基金
アクセス
リンク
個人情報保護方針
サイトポリシー |
沿革
95年宣言
情報公開
倫理綱領
入会案内
小動物臨床分野
産業動物分野
公衆衛生分野
県獣年次学会
抄録一覧
関連資料 |
|
公益社団法人 千葉県獣医師会
〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町6-2-15
TEL 043-232-6980 |
copyrightⒸ 2002-2016 Chiba Veterinary Medical Association All rights reserved. |